2005-01-01から1年間の記事一覧

竹原さん、あいかわらず

Yahoo! JAPAN PR企画 - [月刊チャージャー] 全てのサラリーマンへモチベーションを充填 から二つ。 http://promotion.yahoo.co.jp/charger/200511/contents03/theme03.php より、 そんなん、ほっときゃええ。 人の欠点ばかりつついてんじゃねーよ。 . : 自分…

参考文献

プログラマー日記― 年寄りが汚い言葉で愚痴をたれる日記 ― より。 http://www.programmers-paradise.com/tdiary/?date=20050802 http://www.programmers-paradise.com/tdiary/?date=20050809 この二つに記載されている内容は、仕様と実装をきちんとわけて考…

もうこれから無いかもしれないほどの自堕落な生活。 気にしなーい気にしなーい、一休み一休み。 いや、だいぶ反省しろ、自分。

ブラックな言葉

例えば、abortとか。dieとか deadとか killとか killedっつーのの直訳とか。downもあるか。英語が母国語な人は、こんな羅列でも不愉快だと思うのだが。殆どが stoppedとか not runninngで良いはずの話が、やたらとブラックな言葉の連発になってて、しまいに…

スタンダードな能力

続き。 オタクとか言われてしまっている状況は、Zopeジャンキー日記 :「ユニークな能力」 と 「スタンダードな能力」( http://mojix.org/2005/12/19/070735 )に書かれているような、"スタンダードな能力"が自分に欠けている証拠のような気がしていた。 教育…

オタク

今年言われた言葉で「あなたみたいなオタクいませんよ」というのがある。 私のよっぱらった酒場での"バッドノウハウ"の必要性と、"普通のやつらの下を行け"的な発言が、「そんなの普通にはやりませんよ」という話になって、オタクと称されたのだが。で、それ…

Honeymoon Number

http://akiyah.bglb.jp/wikies/Akiyah/HoneymoonNumber や http://www.rubyist.net/~matz/20050311.html に説明されている言葉です。 こういうの良いですね。 おめでたいやつだと言われるかもしれないけど humor approach。

fragile

目の前にあるものがいかに大事か、考えてわかるもんじゃない。 so you have to trust that the dots will somehow connect in your future.

仕事収めに上司と面談

「最近おとなしいよねぇ。」 から始まって、 「じゃぁその通りに。」 となった。今まで思ってたことをそのまま実行に移せと。という事で、http://mojix.org/2005/12/23/ で知った Spike Jonze 作 CF。 "Pardon our dust," reads the tag line, "the all-new …

かっこいい人でいてねと言われて

"みのもんた"が朝から何かわめいている番組を見てみた時から、違和感があったのだけれど... Irregular Expression December 23, 2005 劇場型耐震強度偽装問題 より引用 逆転裁判気分をエンジョイしてるだけだろ で妙に納得。 「そういう風に見えないよう…

関連備忘録

http://oss.oracle.com/projects/ocfs2/src/trunk/dlmfs.txt See Also ======== http://opendlm.sourceforge.net/cvsmirror/opendlm/docs/dlmbook_final.pdfFor more information on the VMS distributed locking API. ここに惑わされて数時間浪費。OpenDLM …

データのOCFSからOCFS2への移動(移行)を意訳

OCFS2 と OCFS (リリース 1)には互換性が無いの。 OCFS2は OCFSボリュームをマウントできないの。ondiskレイアウトは変えたの、POSIX互換性とか OCFS2へ多くの新しい特徴を加えたの。ということと、また後でレイアウトを変更する事が無いように柔軟な新しい…

裏道

自分に与えられた役割があるとすれば、自分がしてきた事が背景にあるんだよね。 誰がやってたなんてのは、どうでも良くって、自分がしてきたことにまず忠実にあるべきだと思った。 自分がやりたいことってなんなのか、そのために、何をしなきゃいけないのか…

光と影

週刊!木村剛 powered by ココログ: [ゴーログ]株は安いときに買え、人は困っているときに助けろ ( http://kimuratakeshi.cocolog-nifty.com/blog/2005/09/post_9796.html ) に共感。 集まるのはゆっくりだけど、離れていく時は、そりゃもう一瞬のうち、光…

あるパーティーをきっかけに、気分が寄り道。何もしない休日。たまにはいいじゃないかそれで。

パワーはいらない

Zopeジャンキー日記 :リーダーシップとパワー ( http://mojix.org/2005/11/16/135017 )より、ほぼ全文引用。 自らついていきたい気持ちにさせるのが「リーダーシップ」で、 力ずくで支配してしまうのが「パワー」だろう。 たしかに、その2つは別のものだ。…

体が資本

[R30]: 楽天は本当にAppleに対抗しようと考えたのか?( http://shinta.tea-nifty.com/nikki/2005/10/rakutenapple_9a57.html ) より 人間、誰しも焦ると判断を間違えるものだ。利益を出したければ、まずは利益を考えずに顧客のことを考えなければならない。…

もう一人いました。

http://tabesugi.net/memo/2005/b1.html#110105 より "CEO" を「せお」って読むのは、この 4次元世界の中ではオレ一人だけだ。 私じゃないですけどね...

参考文献

Web 2.0 要素MAP http://ceonews.jp/img/web2.0map.JPG 切込隊長BLOG(ブログ) - 「Web 2.0」とやらについていけない人、集まれ!! http://column.chbox.jp/home/kiri/archives/blog/main/2005/11/10_075947.html 満足せる豚。眠たげなポチ。:Web2.0で一し…

Tim O'Reillyからのプレゼント

物事を別の視点で見た結果から今使える言葉達、知らないサービスとしてこんなのあるよとか、自分の動向とか説明するために色々プレゼントしてもらったと思います。Web 2.0:次世代ソフトウェアのデザインパターンとビジネスモデル(前編) - CNET Japan http…

Steve Jobsのスピーチ

自分の中では、今年、印象に残っている言葉のは Everything else is secondary. と Stay hungry, stay foolish. なんだけど。 参考文献(いつもの辿り元): Zopeジャンキー日記 :バラバラの点であっても将来それが何らかのかたちで必ず繋がっていく - スティ…

超基本的な部分を省いては、何も成立しないということ

http://www.jiyu.co.jp/singo/nominate2005.html#046 より フォーー!」。「フォー」(正確には「フー」 なんだそうだ。どうでも良いが。

後で読み直す参考文献 Web 2.0 その二

秋元@サイボウズ研究所プログラマーBlog: Web2.0 が直面する 10 の課題 http://labs.cybozu.co.jp/blog/akky/archives/2005/11/web20_10.html のコメント欄より それからコメント欄で、TinfingerのPaul Montgomery氏が"Thinking The Whole World Is Like Sil…

後で読み直す参考文献

What Is Web 2.0 by Tim O'Reilly 原文: http://www.oreillynet.com/pub/a/oreilly/tim/news/2005/09/30/what-is-web-20.html 翻訳: http://japan.cnet.com/column/web20/story/0,2000054679,20090039,00.htm伊藤直也の「アルファギークのブックマーク」- …

Impossible is Nothing

http://d.hatena.ne.jp/tmpfile/20041104#p1 は結局 Wikiで実現して時が経つ。 何を見せたいのかは、はっきりしていた。 何を保存しておきたいのかは、全部といえば全部。でも全部はね...ということろで、自分が載せたいもんを全部載せる。自分に主体性が…

Cluster or Grid

IT業界で言われるところのクラスタもグリッドも、ある処理を疎結合された複数仮想計算機上で処理させる方法、概念、設計や思想の事です。 分散コンピューティングの塊や仮想インフラストラクチャ(:これもまた意味不明かな)を表現する方法の一つで微妙にニュ…

Getting Things Done (Mail)

GTD

元はもうわからないけれど、 http://next.rikunabi.com/tech/docs/ct_s03500.jsp?p=lwj027&__m=1 経由で http://next.rikunabi.com/tech/docs/ct_s04400.jsp?p=fair01&__m=1 を知る。 これの原因はこれで、しかもテキストベースのメールの使い方や量だけでな…

NY CHAIR

(引用元は控える) オフィスの隣にあるインテリアショップで「ニーチェア」なる椅子を発見。 色々と調べて、家蔵さんで購入。木の部分が濃いめの、コーヒー色を購入。 自分も全く同じのを発注済みで、待っているところ。 最後に残ったのがチェア。 ではなくて…

傾向と工夫

プロジェクトを成功させる仕事術 pm_work_style: 外国人からみた日本人リーダーの特性 http://people.weblogs.jp/pm/2005/10/post_0315.html より ・部下に仕事をやらせるときに他の業務との関連性を説明していない・仕事のコツを教えない傾向がある・段取り…

大人のブレーキのかけ方

今、PARCOに行くと、PARCO SYASというポップと木村カエラの写真の噴出しの中に ブレーキは大人になってから というのがある。 鯨の潮吹きblog:■鯨の一言 大人とヘタレ http://blogs.dion.ne.jp/kujira/archives/1824448.html なんつーのにも 後日、その事を…