メモ:誤解多い慣用句等

難しい言葉、たいして難しい言葉でも無いけど(苦笑)を使って恥ずかしいのは嫌なので、なるべく使わないようにしている。誤用や難しくて意味が伝わらないほうが問題。それと相手が間違っている時に意味を把握できないのでは、これもまた恥ずかしいので、そのための備忘録。
こんなのもあるんですね。

誤解多い慣用句、定着しないカタカナ語(より)

流れに棹さす:傾向に乗って事柄の勢いを増すような行為をすること
確信犯:政治・宗教上の信念に基づく行為・犯罪
閑話休題:話を脇から本筋に戻すときに用いる
役不足:本人の力量に比べて役目が軽すぎること
気が置けない:相手に気配りや遠慮をしないでよいこと
奇特:優れて他と違って感心なこと
耳ざわり:聞いていて気にさわること
一部始終:ものごとの最初から最後まですべて

他にも色々。

http://kotoba.fumika.jp/archives/cat_eeaaaaee
http://deztec.jp/site/tips/other/o0025.html
http://park.zero.ad.jp/~zbe95935/uso8oo/kaibou/kaibou11_jmp.html
http://sohey.fc2web.com/mistake/mistake.html
http://members.jcom.home.ne.jp/w3c/kokugo/kotoba/Itadaku.html
http://members.jcom.home.ne.jp/w3c/kokugo/kotoba/Goyo.html
http://members.jcom.home.ne.jp/w3c/kokugo/kotoba/
http://homepage1.nifty.com/hidex/goyo/jinmei.html
http://homepage1.nifty.com/hidex/goyo/goyo1.html

あってるかどうか知らんけど、違和感があったら、また調べれば良い。隣の人に、隣の隣の人にも、聞けば良い。